Tribal Arts - TopicsExpress



          

Tribal Arts 行ってきました。良かったあ☆☆☆☆☆ "サロード"聞きなれない楽器ですが音を聞いたら、あーこれかー! サロードのSteaveさん、やってくれました。みんなフワッとしてきた頃、何の前触れもなく ♫♪ うーさーぎーおーいし、かーのーやーまーーー ♪♫♩♬ そして、何事もなかったかのようにRagaに戻ります。ニコニコしてるし。 昨日は"今の季節のRaga"の演奏だそうです。 注)Raga=旋法、でもね、対訳じゃ表現しきれない。ラーガはラーガです。 そして、10拍子とか12拍子とか言いますがよくわかりません。が、30分とかぶっ通しで続く演奏なので、好奇心から確認してみます。 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11(じゅういち).12(じゅうに)..... 11(じゅういち)と12(じゅうに)が邪魔くさい。 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.1.2 1.2.3.4...... 1と2がかぶるのが邪魔くさい。 何かないかな。 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.fill.in・・・・ お、しっくりきた。ホントだ、12拍子。でもね、身体ん中に浸み込んでないのでついていけません。結局わからん(笑)音階も違うし。分からんことだらけです、インド音楽。でもなんだか取り憑かれる魅力満載です。 終わったあと、タブラ奏者のTy(タイ)さんのCDなんか欲しいなーとほぼジャケ買いで1枚pick。ご本人にお金を支払った後、Tyさん、とんでもないことを言い出しました。 Oh! My! Goodness!  すんごいことがおきました。 ところで、わし、何を、どこへ、どう返したらええんじゃ。Tyさんのプロフィールを見ながらますます恐ろしくなるのでした。 Ty Burhoe : bit.ly/19Ll1kX Steave Oda : steveoda/ youtube bit.ly/19Ln4FP
Posted on: Sun, 29 Sep 2013 08:19:45 +0000

Trending Topics



"> MEMOIRS and STORIES Journal entry: Sunday, July 15, 1990 (Age 22)
WOW!!!! TEARS FILL MY EYES SINCE THE DEATH OF MY SISTER..... THE
Lumenex Studio 600 Watt Photography Lighting Light Kit + 10 x 10

Recently Viewed Topics




© 2015