和田 - TopicsExpress



          

和田 秀子さんから 【拡散ねがいます】わたしの地元、東村山市で、支援法および原発紛争審査会(ADR)についての勉強会を下記の日程で開催しておられます。 専門家でもない私の話しはそこそこにして、今、ADRや支援法に詳しい司法関係者の方をお迎えして避難者の方にも分かりやすく説明していただけるよう手配中です! ADRは、申し立てをしておかないと3年過ぎると時効になる可能性があります。 いま、被害者の方々がさまざまな条件や意見のちがいから分断されていますが、悪いのは当事者ではありません。国・東電の責任です。 それを訴えるためにも、しっかりと法的手段で権利を主張していく必要があると思います。 お近くの方はぜひご参加いただければと思います。特に、福島から東京へ避難されている方、ご来場お待ちしております! ***** 【やるのは今でしょう! 被災者支援!】 ―ごぞんじですか被災者支援法 現状と今後―   全会一致で成立した被災者支援法が、今年度も1円の予算も付かず棚ざらしにされようとしています。私たちは市民による支援法の実行法立案を目指すグループです。今回の集いはそのスタートになります。 お話:和田秀子さんママレボ編集長 「支援法の内容と現状」    弁護士さんのお話 ( 東京電力に対する補償請求ADRの申立 ) も予定しています。 避難者のお話:二瓶和子さん 増子理香さん 日時:2013年6月22日(土)15時40分 開場                 16時    開演 場 所:東村山中央公民館 3F レクレーションルーム & 視聴覚室 資料代:500 円 避難者は資料代不要 主 催:トトロのねがい―被曝・救援の会(仮称)」 totoro-negai.jimdo/ 連絡先: 070-6668-5771 小川 式次第 Ⅰ部 ( レクレーションルーム )   16時~18時30分   お話&ワークショップ   ワークショップでは避難者の方を交えグループに分かれて      支援法理解を確認しこれから何が出来るか各々が考えます。      そしてグループごとにまとめて発表します。     Ⅱ部 ( 視聴覚室 ) 会に参加された方々と交流会を行います。   19時~20時30分 付:Ⅰ部 保育あります。事前にお申し込みください。 賛同団体: ママレボ、何でも話そう緑茶会、NPO法人ごみ問題 5 市連絡会 ママレボ:高線量地域の状況や、「子どもたちを守ろう!」と全国で立ち上      がったママたちの活動を伝える冊子
Posted on: Fri, 21 Jun 2013 10:16:13 +0000

Trending Topics



Recently Viewed Topics




© 2015